2021年4月3日

Talk&Onemanconcert 〜春の夜の夢2021 〜





会場: MZES 【〒107-0052 東京都港区赤坂3-14-1 コンチネンタルⅣビル 地下1階 東京メトロ千代田線 赤坂駅1番出口より徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線 赤坂見附駅10番出口より徒歩6分 東京メトロ南北線 溜池山王駅7番出口より徒歩6分】
詳細はこちら→: https://t.livepocket.jp/e/4ptm4
OPEN: 17:30
START: 18:00
PRICE: ¥3500[ワンオーダー制]
出演者: ゲストvo.清水美也子
ソプラノ歌手・ヴォイストレーナー・ピラティストレーナー

Miyakoヴォイストレーニング
コンディショニングスタジオReinette 主宰
一般社団法人全日本アクターズヴォイス協会 理事長

相愛大学音楽学部声楽学科声楽専攻 卒業
元 劇団四季
元OSK日本歌劇団研修所 講師

関西を中心東京でもフリーで活動
ミュージカルやクラシッククロスオーバーを中心に幅広いジャンルを歌う。
2016年日伊国交150周年ガラコンサートでのソリスト
2019年フェスティバルホールニューイヤーコンサート ソリスト
他プロや開幕式での国歌独唱など出演
ヴォイストレーナーとしても大阪府就職支援事業事業講師を始め、西日本の高校生を対象に面接試験の為のヴォイストレーニング指導を行う。
またフィリピン聖トマス大学でマスタークラス講師も勤める。
現在、東京オリンピック陸上強化指定選手「秦 澄美鈴」選手のコンディショニングトレーナーとしてピラティス指導を行う


サポートfl.八百板芽威
東京都出身。9歳よりフルートを始める。東京都立小山台高等学校を経て、東京音楽大学器楽フルート専攻を卒業。
第1回夢二コンクール第1位。
同コンクール優勝記念プレミアムコンサートに出演。
第2回Kフルートコンクール入賞。
同コンクール受賞者演奏会に出演。
第17回長江杯国際音楽コンクール第1位及び審査員特別賞。
同コンクール入賞者演奏会に出演。
日本フルート協会主催第44回各音楽大学より推薦された若きフルーティストたちによるデビューリサイタルに出演。
2019年度東京国際芸術協会海外助成奨学生として、ウィーン国立音楽大学ムジークセミナーを受講し、ディプロマを取得。
ギゼラ・マシャエキ=ベア教授の推薦を受け、ウィーンにてコンサートに出演。
平成27年度東京音楽大学短期留学奨学生として、リュエイユ=マルメゾンコンセルヴァトワールへ留学。
留学中、フィリップ・ピエルロ、パスカル・フェブリエ、ミシェル・モラゲスの各氏に師事。
Ensemble Jaguarとヴィヴァルディ作曲「フルート協奏曲ニ長調」のソリストとして共演。
第68回東京国際芸術協会新人オーディションに合格し、同新人演奏会に出演。
ハンスゲオルグ・シュマイザー、ヴァンサン・リュカ、アンドレア・オリヴァ、レナーテ・グライス=アルミン、ロバート・レルヒ、サラ・ルヴィオン、ペトリ・アランコのマスタークラスを受講。
フルートを中野真理、相澤政宏、竹下正登の各氏に師事。
室内楽を四戸世紀、中野真理、相澤政宏、細川順三の各氏に師事。
河口湖音楽と森の美術館フルーティスト。
横浜市民広間演奏会会員。
木管五重奏団「アンサンブルy(イプスィロン)」メンバー。
ラ・フォル・ジュルネTOKYO2015、2018に出演。
現在ソロや室内楽、オーケストラなど多方面における演奏活動や、小中高校でフルートの指導にあたっている。


MC.立花裕

配信予約のURLはこちらです↓
当日見ていただけるURLが届くシステムです!
アーカイブは2週間残るので会場に来れない方は是非こちらからご購入ください!




Related News


2019年11月10日


♡津村友華201...

2021年8月7日


TOKYOKIS...

2019年6月15日


旅立ちの日〜Na...

2023年6月24日


Who is t...

2024年1月13日予定


Words Pr...

2022年11月13日


千原せいじYou...

2023年10月15日


うたかぜvol....

2019年5月12日


栄ミナミ音楽祭

2020年11月3日


横浜編!HAPP...

2022年11月4日


🎹津村友華と弦楽...

2022年4月3日


津村友華ワンマン...

2023年11月19日


S.P.Mライブ